トーシンパートナーズグループ「LENZ」ファンド#1

株式会社トーシンパートナーズホールディングス
株式会社トーシンパートナーズホールディングス
予約優先受付期間
募集開始前

投資受付金額

71,731,449円/500,000,000円

トーシンパートナーズグループ「LENZ」ファンド#1
14%
投資申込み
先着

投資申込の前に取引書面の内容を
必ずご確認ください。

基本情報

ファンドの条件

予定利回り
(年率・税引前)
2.95%
予定運用期間
12ヶ月

2025/7/252026/7/31*予定

募集金額
500,000,000円
元本償還方法
満期一括
利益配当方法
毎四半期
担保・保証
担保なし保証なし
最低成立金額
50,000,000円
資金使途
一般事業資金
ファンドの条件の定義

投資申込方法

募集方式

ファンド予約対象

ファンド予約対象

抽選募集なし

抽選募集なし

先着募集あり

先着募集あり

  • ファンド予約対象:2025/7/1 15:302025/7/2 18:00に予約経由で投資申込を受け付けます。 詳しくはファンド予約ガイドをご覧ください。
  • 抽選募集:このファンドでは抽選は実施しません。
  • 先着募集:2025/7/2 19:00 〜 2025/7/14 15:00で投資申込を受け付けます。

決済方法

Fundsデポジット口座

Fundsデポジット口座

  • 当ファンドへの投資申込にはお客様専用のFundsデポジット口座をご利用いただきます。
  • 投資申込前もしくは投資申込後所定の入金期限日までに、投資に必要な金額をデポジット口座にお振り込みください。入金方法の詳細はこちらのページをご確認ください。

スケジュール

2025/7/2 19:00

先着募集 募集開始

2025/7/14 15:00

先着募集 募集終了

2025/7/25

運用開始日

利息が発生する期間

2026/7/31

運用終了日(予定)

2026/8/25

最終分配日(予定)

企業情報

参加企業

参加企業の詳細はこちらのよくあるご質問をご確認ください。

株式会社トーシンパートナーズホールディングス

株式会社トーシンパートナーズホールディングス

非上場

company performance summaryこの企業の実績
運用終了ファンドがないため表示できるデータがありません

ファンドの枠組み

投資家
投資家
投資
分配
ファンド組成企業

ファンズ・レンディング

非上場

ファンズ・レンディング
貸付
利払い
返済
借り手

トーシンパートナーズホールディングス

非上場

トーシンパートナーズホールディングス

その他の企業

ファンズ・オペレーション合同会社

地位移転ビークル

ファンズ・オペレーション合同会社

非上場

投資用マンション経営をワンストップで支援するトーシンパートナーズグループ

tohshinhd-lenz01 img01

株式会社トーシンパートナーズホールディングス(以下、トーシンパートナーズHD)は、投資用マンションの企画・開発・販売、不動産の売買・仲介・賃貸事業を展開するトーシンパートナーズ社を中核とするグループ事業会社の経営を統括・管理し、ライフスタイルを豊かにするパートナーとしてサービスを提供しています。

グループ中核企業のトーシンパートナーズでは、東京都心(新宿・渋谷・池袋・東京・品川等)、横浜、川崎といったビッグターミナルにアクセスしやすく、最寄り駅から徒歩約10 分圏内という立地条件にこだわり、マンション開発を展開しています。

グループ内でマンション経営をワンストップで支援

tohshinhd-lenz01 img02

トーシンパートナーズグループは、2022年にトーシンパートナーズHDを親会社とする持株会社体制に移行しました。

現在は、建物管理、賃貸管理を行うLENZ DX社のほか、賃貸仲介事業を行うFINDERS社、賃貸借契約時に必要な連帯保証人を個人に代わって引き受ける家賃債務保証事業を行うトーシンライフサポート社など、マンション経営に関連する業務をグループで一貫して展開しています。

トーシンパートナーズHDでは、アプリ・ソフトウェア開発を行うメリオフトゥーロ社、スマートロックを足掛かりにIoT住宅化を推進するエナスピレーション社をグループに抱え、不動産テックを推進する体制を構築しています。

このような体制の下、物件オーナーや入居者が使用する専用アプリ「LENZ」をキーデバイスとして、ワンストップで顧客満足度の向上を図っています。

都心に自社開発ブランドマンションを展開

tohshinhd-lenz01 img03

トーシンパートナーズは、「いつの時代も選ばれつづけること」を目標に掲げ、主力の自社マンションブランドとして、「Phoenix」「ZOOM」「AELL」の3つのシリーズを展開しており、これまでに290棟以上のマンションを供給しています。

手掛けてきたマンションは、2014年度から2024年度まで11年連続でグッドデザイン賞を受賞しています。

また、German Design AwardやAsia Pacific Property Awardsといった海外の建築賞も受賞し、国内外から高く評価されています。

tohshinhd-lenz01 img04

Phoenix(フェニックス)シリーズ

tohshinhd-lenz01 img05

トーシンパートナーズでは創業当初、単身者用マンション「フェニックス」シリーズの供給を開始し、他の賃貸マンションとは一線を画した新しいスタイルを確立しました。

街の雰囲気と調和する外観に加え、ファミリータイプのマンションと同等の良質な建材・部材を採用し、20平米以上ある居住空間を創出している点が特徴です。

ZOOM(ズーム)シリーズ

tohshinhd-lenz01 img06

人々が暮らしに求める価値が多様化する中、フェニックスシリーズの魅力を受け継ぐ新しいブランドのマンションとして誕生したのが「ZOOM」シリーズです。

住む人のライフスタイルを彩る「LIFE DESIGN APARTMENT」をコンセプトとし、フェニックスシリーズで培った知見のすべてが注ぎ込まれています。

AELL(エール)シリーズ

tohshinhd-lenz01 img07

「潜在的な賃貸需要が見込めるエリアに、良質なマンションを供給する」ことをコンセプトとして、2022年に新たに立ち上げられたマンションブランドが「AELL」シリーズです。

住環境が十分に整っておらず、潜在的な賃貸需要がある地域や都市の立地に開発し、デザイン性と機能性を備えた住まいを提供しています。

賃貸需要の拡大を見込めるエリアを選別し、こだわりのマンションを開発

tohshinhd-lenz01 img08

トーシンパートナーズの自社ブランドマンションは、主に個人投資家向けの事業用不動産として販売され、グループ全体で管理・運営をサポートしています。

顧客が投資したマンションを資産として預かる形で賃貸管理を行い、月額家賃が収入となる「管理代行システム」、入居・空室にかかわらず一定額の賃料を保証する「借上システム」を提供し、不動産投資の機会を創出しています。

トーシンパートナーズグループでは引き続き、首都圏の単身者需要が拡大を続ける中で賃貸需要が拡大すると見込み、賃貸需要が安定して見込める人気エリアに限定して土地を仕入れ、マンションを開発・建設していく方針です。

tohshinhd-lenz01 img09

Fundsを利用する理由

トーシンパートナーズHDは、資金調達チャネルの多様化、投資家とのコミュニケーション強化を図るためにFundsにご参画いただきました。投資家の皆様へのメッセージをこちらのページに掲載しています。ぜひご確認ください。

注意事項

このファンド特有の注意事項

  • 当ファンドを組成するファンズ・レンディング社は、当社の100%子会社です。
  • クーリング・オフ制度の適用については重要事項説明書をご参照ください。
  • ファンド成立までの預り金は、法令に従って信託業務を営む金融機関又は信託会社に信託して管理します。また、出金等のために一時的に当社の預金口座にて管理する際は、当社の固有財産と分別して管理します。
  • 決算期ごとにファンド報告書を発行します。

「重要事項説明書」に当ファンドの条件や注意事項など(金融商品取引法第43条の5及び第37条の3に基づく重要情報を含みます。)をまとめています。投資の前に必ずご確認ください。

Fundsで取り扱うファンド共通の注意事項

  • Fundsでは、お客様専用デポジット口座に入金する際の各金融機関が定める振込手数料以外の手数料はかかりません。詳しくは、こちらの記事をご確認ください。
  • 目標金額に達しなかった場合や超過した場合の扱いについては、こちらの記事をご確認ください。
  • Fundsで取り扱うファンドは元本を保証するものではありません。
  • Fundsで取り扱う貸付ファンドでは、借り手が期限前に借入金の返済を行うことができます。この場合ファンドも早期償還となり、借入期間が短くなることで借り手の利息支払額が軽減される結果、配当金も当初予定額を下回る可能性があります。
  • 本ページに掲載された財務情報は、原則として当ファンド公開時点で公表済みの確定した直近の通期決算に基づいています。上場企業であるなどの理由により、ファンド公開日以降に新たな財務情報が公表される場合がありますが、当該情報は各企業のWebサイトや開示システム(EDINETTDnetなど)をお客様ご自身でご確認ください。
  • 本ページに掲載された過去実績の数値は、お客様の将来における運用成果などをお約束するものではありません。
  • 当社は、ファンド組成企業から入手した資料の調査等を行い、財務状況、事業計画の内容及び資金使途等の項目について審査を実施しております。審査の結果、当ファンドの取扱いが承認されております。
  • 投資のお申し込みに際しては、ファンドの詳細やリスク説明、重要事項説明書などをよくお読みになり、内容について十分にご理解いただき、投資判断はお客様ご自身にて行っていただきますようお願いいたします。
FacebookTwitterInstagramLine

固定利回りの資産運用 Funds (ファンズ)は、ファンズ株式会社が運営を行なっております。

※固定利回りとは、ファンドの利回りが募集時に定められていることを意味しており、利回りを確約するものではありません。

ファンズ株式会社 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3103号
一般社団法人第二種金融商品取引業協会 加入

©Funds, Inc.All Rights Reserved.