上場 (3498)不動産業
物流施設やアパートメントホテルなど不動産投資商品の組成・運用を展開。
企業情報
最終更新日:2023年10月05日
運用・募集実績
企業コメント
東日本大震災で被災した商業施設を2011年に取得して再生させることから当社の事業は始まりました。以降、当社は設立から成長への過程で常に「再生」にまつわる事業を行ってまいりました。 今回、Fundsを利用することによって、当社が取り組んでいる物流事業の資金調達チャネルの拡大及び霞ヶ関キャピタルの知名度向上を図ることを期待しております。
当社は『変化を起こす側へ、回れ。』をスローガンとしております。今、私達は新型コロナウイルスという前代未聞の事態に翻弄され、先行きは不透明感を増しているともいえます。しかしながら同時に、多くの方の頑張る姿勢や、柔軟な考え方にも励まされた一面も確かにあったと思います。
当たり前のことかもしれませんが、新しいビジネスや生活スタイル、価値観、それは私たち人間が作るものです。過去と現在をしっかり見つめ、そして、未来を予想しながら自分たちが正しいと思う変化を起こす。そういう会社でありたいという気持ちをこの、『変化を起こす側へ、回れ。』という言葉に詰め込んでおります。
当社は第二種金融商品取引業ライセンスを持つ金商業者でもありますが、Fundsへの参加は当社にとっては新しい試みとなります。新しいファンドの形式ではありますが、これまで同様に投資家の皆様からの信頼を第一に取り組むと同時に、Fundsを通じてより多くの投資家様に当社を応援していただければと考えております。
Fundsを利用する理由
東日本大震災で被災した商業施設を2011年に取得して再生させることから当社の事業は始まりました。以降、当社は設立から成長への過程で常に「再生」にまつわる事業を行ってまいりました。 今回、Fundsを利用することによって、当社が取り組んでいる物流事業の資金調達チャネルの拡大及び霞ヶ関キャピタルの知名度向上を図ることを期待しております。
投資家の方へメッセージ
当社は『変化を起こす側へ、回れ。』をスローガンとしております。今、私達は新型コロナウイルスという前代未聞の事態に翻弄され、先行きは不透明感を増しているともいえます。しかしながら同時に、多くの方の頑張る姿勢や、柔軟な考え方にも励まされた一面も確かにあったと思います。
当たり前のことかもしれませんが、新しいビジネスや生活スタイル、価値観、それは私たち人間が作るものです。過去と現在をしっかり見つめ、そして、未来を予想しながら自分たちが正しいと思う変化を起こす。そういう会社でありたいという気持ちをこの、『変化を起こす側へ、回れ。』という言葉に詰め込んでおります。
当社は第二種金融商品取引業ライセンスを持つ金商業者でもありますが、Fundsへの参加は当社にとっては新しい試みとなります。新しいファンドの形式ではありますが、これまで同様に投資家の皆様からの信頼を第一に取り組むと同時に、Fundsを通じてより多くの投資家様に当社を応援していただければと考えております。