東証1部 (2882)食品業
中華料理チェーン「大阪王将」をはじめとする外食事業と「大阪王将 羽根つき餃子」などの食品事業を行う。
企業情報
最終更新日:2020年04月07日
イートアンド株式会社 文野直樹代表取締役会長
株式投資とはまた別の形で応援していただけることや、さらに多くの投資家の皆様との交流を増やせる機会の一つになればと考えています。
弊社の外食事業は様々なブランドの店舗があるほか、工場や冷凍食品など多岐に渡って事業展開しておりますので、事業内容を一層ご理解いただけるように、直接丁寧に説明できる機会をさらに必要としています。
Fundsを通じて出会った投資家の方々には、様々なご意見や新商品の試食をしていただく場を設けたいと思っておりますので、こうした活動でファンの方々を増やしながら、自社店舗や商品の魅力をさらに向上していければと考えています。
Fundsでどれくらいの投資家の方々と繋がれるかは未知数ですが、弊社としても新しい挑戦になります。今回のご縁をきっかけにして、応援やご意見をいただける機会を通じながら、今後のお付き合いの始めの一歩になると幸いです。
冷凍食品の市場は今後も成長が予測されており、食品事業では自社商品の製造や販売をさらに強化していきます。
2019年11月には新関東工場が竣工し、既存工場の製造ラインと比較して大幅に製造能力がアップした製造ラインを誇る新工場ができることで、今後様々な商品を製造してくことも可能になります。
次の10年を見据えてAI活用や省人化を進めた工場になり、今までと同じ生産量を作った場合でも、より高収益になる仕組みが備わる予定です。
また外食事業では、国内展開はもちろんですが、海外展開も推し進めていきます。2004年12月に「大阪王将」の香港1号店を出店してから10年以上経ちますが、今では東南アジアを中心に約50店舗を構えています。
現地との味覚の違いなどによる再現性やオペレーションなど苦労した部分も多かったものの、ここ数年で上手く軌道に乗り始めました。海外でも数百店舗を出せる可能性は十分にありますので、全社一体となって次なる成長に向けて歩みを進めてまいります。
Fundsを利用する理由
株式投資とはまた別の形で応援していただけることや、さらに多くの投資家の皆様との交流を増やせる機会の一つになればと考えています。
弊社の外食事業は様々なブランドの店舗があるほか、工場や冷凍食品など多岐に渡って事業展開しておりますので、事業内容を一層ご理解いただけるように、直接丁寧に説明できる機会をさらに必要としています。
Fundsを通じて出会った投資家の方々には、様々なご意見や新商品の試食をしていただく場を設けたいと思っておりますので、こうした活動でファンの方々を増やしながら、自社店舗や商品の魅力をさらに向上していければと考えています。
Fundsでどれくらいの投資家の方々と繋がれるかは未知数ですが、弊社としても新しい挑戦になります。今回のご縁をきっかけにして、応援やご意見をいただける機会を通じながら、今後のお付き合いの始めの一歩になると幸いです。
投資家の方へメッセージ
冷凍食品の市場は今後も成長が予測されており、食品事業では自社商品の製造や販売をさらに強化していきます。
2019年11月には新関東工場が竣工し、既存工場の製造ラインと比較して大幅に製造能力がアップした製造ラインを誇る新工場ができることで、今後様々な商品を製造してくことも可能になります。
次の10年を見据えてAI活用や省人化を進めた工場になり、今までと同じ生産量を作った場合でも、より高収益になる仕組みが備わる予定です。
また外食事業では、国内展開はもちろんですが、海外展開も推し進めていきます。2004年12月に「大阪王将」の香港1号店を出店してから10年以上経ちますが、今では東南アジアを中心に約50店舗を構えています。
現地との味覚の違いなどによる再現性やオペレーションなど苦労した部分も多かったものの、ここ数年で上手く軌道に乗り始めました。海外でも数百店舗を出せる可能性は十分にありますので、全社一体となって次なる成長に向けて歩みを進めてまいります。