最終更新日:2025年8月18日
プロフェッショナルファンドとは、投資経験や金融資産などの項目やこれまでの投資実績に基づき、金融商品のリスク特性に関する高度な理解力を有すると当社が判断した投資家の皆様のみに向けた商品のレーベルをいいます。
プロフェッショナルファンドのレーベルが付されたファンドは、Fundsで募集される一般的なファンド(スタンダードファンド)よりも相対的にリスクが高いと考えられるため、予定利回りもそれに応じて高く設定されます。
<リスク・リターンのイメージ>
主なリスク特性を持つプロフェッショナルファンドの種別について以下に例示します。
※リスクの詳細につきましては、ファンドごとに異なりますので各ファンドの詳細ページをご確認のうえご判断ください。
海外企業ローンファンド | 借り手企業が海外に所在するファンドです。 ※ただし、日本の金融商品取引市場又はこれと同視できる市場に株式を上場している海外企業を実質的な与信の対象として貸付を行うファンドについては、スタンダードファンドとして取り扱う場合があります。 |
ファンズ内メザニンローンファンド | スタンダードファンドよりも弁済順位が劣後するため、相対的に高い金利(高い利回り)が設定されます。 |
不動産担保ローンファンド (担保依拠型) | 担保として提供された不動産の価値を重視して審査され、デフォルト時に担保権の行使による債権回収を想定しているファンドです。 |
なお、プロフェッショナルファンドは、投資家限定ファンドの仕組みを活用して募集され、当社が設定する条件に適合した投資家のみが詳細ページを閲覧可能です。条件の適合性についての判断は、各該当ファンドの募集に先立ち行われます。
投資家限定ファンドについては、下記のよくあるお問い合わせをご確認ください。
https://funds.jp/faq/detail/fund-20
投資家基準については、スタンダードファンドへの投資残高100万円以上としております。
なお、一部のプロフェッショナルファンドにおいては、各ファンドのリスク性に基づき、より制限的な上記以外の基準を適用する場合もございます。
対象となる投資家には、ファンド公開のタイミングでメール等でお知らせいたします。
また、募集期間中、マイページ上で「あなたが投資可能なシークレットファンド」として表示されます。
この質問・回答は
参考になりましたか?
固定利回りの資産運用
Funds(ファンズ)
固定利回りの資産運用 Funds (ファンズ)は、ファンズ株式会社が運営を行なっております。
※固定利回りとは、ファンドの利回りが募集時に定められていることを意味しており、利回りを確約するものではありません。
ファンズ株式会社 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3103号
一般社団法人第二種金融商品取引業協会 加入
©Funds, Inc.All Rights Reserved.