【ご利用体験談】保有株の暴落を経験して痛感した、分散の重要性

2024/10/23ご利用体験談
【ご利用体験談】保有株の暴落を経験して痛感した、分散の重要性

みんなのお金に関するリアルな話は気になるけれど、なかなか聞いたり相談したりするのが難しい…そんなお声をいただくことも多いので、実際にFundsで投資いただいている方に、インタビューをしてみました!

04-01-34.png

Fundsで投資したファンド数と金額は?

Fundsでの投資を始めて1年半ほどでこれまでに20以上のファンドに投資しました。今はおおよそ3,000万円ほどをFundsで運用しています。

Fundsの特徴で特に評価いただいているポイントは?

円建てで為替リスクがなく、日々の値動きを確認しなくて良いというところですね。もともと社債の投資もやっていたので、上場企業の案件が多いところも気に入っているポイントです。

Funds優待がある場合はさらに楽しみが増えるので、優待もチェックしています。

現在の資産配分は?

-1__60-1.png円建て国債が40%、現物の国内株が20%、 Fundsに30%、10%がその他です。
過去にリーマンショックで保有していた商品が暴落した経験もあり、基本的にはリスクを取りすぎないようにしています。特に分散投資をするようにしていて、少し極端ですが外貨建ての投資も特にしていません。Fundsは、円建ての分散投資としてリスクが低い商品なのでポートフォリオに組み込んでいますね。

Fundsで投資するファンドを選ぶ基準は?

同時に募集している商品数がそこまで多くないので、投資余力があればその時に募集しているファンドから選んでいますね。正直、銘柄はそこまで選り好みしていないです。Funds優待は、付いていればラッキーという感覚ですが、旅行好きなのでホテル関連の優待はつい気になってしまいますね。


※本記事のお客様の声は、特定のお客様へのインタビューで得られた意見を一例として取り上げたものです。当該お客様個人の感想を例として示したもので、必ずしもFundsのサービスから得られるメリットを客観的に示すものではありません。
※Fundsで取り扱うファンドは金融商品であり、銀行預金と異なり元本は保証されません。
※ファンドへの投資は、重要事項説明書をよく読み、ご自身の責任と判断で行ってください。


最新のファンド一覧は下記リンクからご覧いただけます。ぜひご覧ください。


ファンド一覧を見る


FacebookTwitterInstagramLine

貸付ファンドのオンラインマーケットFundsは、ファンズ株式会社が運営を行っております。

ファンズ株式会社 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3103号
加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会

©Funds, Inc.All Rights Reserved.