株式会社アスコット
本ファンドに30万円以上投資のうえ、後日ファンズ社より送信する応募フォームからエントリーされた方の中から抽選で合計100名様に、Funds優待(以下、本優待)として、「なでしこのお酒 てまり(6本)」、「至福の和食 賛否両論 和のローストビーフ」、「10種のフルーツカゴ盛り詰め合わせ」のいずれか1品をお送りいたします。
以下の3種類のうちお好きな商品を応募フォームにてお選びいただけます。
※20歳未満の飲酒は法律上禁止されているため、20歳未満のお客様のエントリーについては、「至福の和食 賛否両論 和のローストビーフ」「10種のフルーツカゴ盛り詰め合わせ」に限らせていただきます。
「なでしこのお酒 てまり(6本)」(税込2,970円相当)抽選で40名様
※画像はイメージです
和歌山県産南高梅を使用した【紀州梅酒】をベースに果実豊富な和歌山の赤しそ、蜂蜜、緑茶、みかん、ゆずを加えた梅酒の6本セットです。 赤しそ梅酒、緑茶梅酒:さっぱりとしたしそ、緑茶の渋みにより甘すぎず食事によく合います。ゆず梅酒:ゆずの香りを残して、梅とゆずの酸味を調和させることで飲みやすく仕上げました。 蜂蜜梅酒、みかん梅酒:蜂蜜、有田みかんを贅沢に加えることで甘くて飲みやすい梅酒に仕上げました。
内容量
赤しそ梅酒・蜂蜜梅酒・緑茶梅酒・紀州梅酒・みかん梅酒・ゆず梅酒各180ml×各1【化粧箱入】
※商品の詳細はシャディギフトモールをご確認ください(商品ページへ移動します)。
「至福の和食 賛否両論 和のローストビーフ」(税込5,832円相当)抽選で40名様
※画像はイメージです
東京・恵比寿にある日本料理店「賛否両論」。店主の笠原将弘が監修した、和のローストビーフギフトです。わさび醤油とゆず風味の2種類のソースでお楽しみください。
内容量
賛否両論ローストビーフ(もも)210g×2、ローストビーフソース(和風ゆず風味)60g、わさび醤油ソース 60g【アレルゲン:小麦・牛肉・大豆・りんご】【化粧箱入】
※商品の詳細はシャディギフトモールをご確認ください(商品ページへ移動します)。
「10種のフルーツカゴ盛り詰め合わせ」(税込8,640円相当)抽選で20名様
※画像はイメージです
定番のフルーツ7種類に、季節のフルーツを3種類盛り付けた盛り籠です。
内容量
パイナップル 1.1kg、キウイ 130g、グレープフルーツ 300g、オレンジ 250g、青りんご 200g、りんご 200g、バナナ 500gを各1、季節の旬のフルーツ3種類 各1 ※季節によって産地・品種が異なります。
※商品の詳細はシャディギフトモールをご確認ください(商品ページへ移動します)。
優待の獲得条件
本ファンドに30万円以上を投資されたお客様を対象として、ファンズ株式会社から、抽選を希望する商品、配送を希望する住所をお伺いするための応募フォームを、2024年3月中旬ごろにFundsご登録のメールアドレス宛に送信いたします。
応募フォームへの回答期日は、フォームの送信から1週間を予定しています。期日までに回答いただけない場合には抽選権は無効となります。
応募フォームに回答いただいたお客様を対象に抽選を実施し、当選者へ本優待を送付します。
本優待は2024年4月中旬 までに、応募フォームに記載いただいた住所宛に配送します。発送は株式会社アスコットまたはシャディ株式会社 が行います。
注意事項
当選者の発表は本優待の発送をもって代えさせていただきます。
Funds優待の転売はご遠慮ください。
東京証券取引所スタンダード市場に上場する株式会社アスコット(証券コード:3264)は、都心部を中心とした中小型の賃貸・分譲マンションやオフィス開発事業を主力とする総合不動産デベロッパーです。
「空間は、もっと人の力になれる。」を経営理念に掲げ、立地のポテンシャルを最大限に引き出す企画力を活かし、人々の日常のあらゆる場面を快適で豊かにするために「住む・働く・遊ぶ」が一体となった新しい空間を創造しています。
アスコットの主力事業である「賃貸マンション開発」「分譲マンション開発」「オフィス開発」では、都心23区内で創業から100棟以上の開発実績を誇ります。
アスコットでは今後も、都心の集合住宅が抱える敷地条件や建築制限等の課題をデザインの力で解決することにより、収益性の高い物件を供給し続ける方針です。
2023年9月期に25期目を迎えたアスコットは、中期経営計画を発表しました。
この中期経営計画は、従来からのコアコンピタンス(強み)である企画開発力を基盤とし、強化された財務力を活かして、急速な円安や建築費高騰で先行き不透明感が強まる事業環境に対応するとともに、成長スピードも加速させるという経営課題への対応を目的として策定されています。
アスコットは、2023年9月期から2025年9月期までの3か年を第1フェーズとして、物流開発事業の立ち上げ、 ファンドマネジメント事業の拡大、自己保有収益物件のポートフォリオ構築を主たるテーマとし、これらの事業の実現を図る計画を立てています。
さらに、新たな資金調達手法の実現、アジア圏を中心とする海外顧客基盤の拡大、DXによる経営可視化などを促進していく方針を掲げています。
2026年9月期から始まる第2フェーズでは、第1フェーズを準備期間として位置づけたBtoBの国際事業や不動産金融事業の本格的な展開を計画しています。
第1・第2フェーズを通じて、ESGの観点から、環境に配慮した開発事業、ダイバーシティの推進、 内部統制強化にも取り組んでいく方針です。
こうした取り組みによってアスコットでは、従来のフロー型収益構造からストック型収益構造を取り入れたハイブリッドな構造への転換を目指しています。
※ 中期経営計画策定のお知らせ(※TDnetのサイトに移動します。)
東京都心(渋谷区・世田谷区・新宿区・中央区など)で都会暮らしを楽しめる分譲・賃貸マンションを開発。すべての物件に対して高いデザイン性を追求し、自分らしいライフスタイルが実現できるスタイリッシュな空間を提供しています。
また、「人と人が出会い、刺激が生まれ、働く人の幸せにつながる空間」を目指し、東京都心エリア(港区、千代田区など)を中心に、高い機能性と空間性を持ち併せたオフィスビルを開発しています。
左はOZIO 桜新町(東京都世田谷区)、右はDAIMYO BEAUTY COMPLEX(福岡市中央区)
アスコットは、建築や社会が抱える課題をデザインの力で解決し、人々に新しい暮らし方や価値を提供しています。その取り組みが高く評価され、これまでに「グッドデザイン賞」等のアワードを幾度も受賞しています。
アスコットは、資金調達チャネルの多様化、投資家とのコミュニケーション強化を図るためにFundsにご参画いただきました。投資家の皆様へのメッセージを下記に掲載しています。ぜひご確認ください。
ファンズ・レンディング
非上場
アスコット
非上場
地位移転ビークル
ファンズ・オペレーション合同会社
非上場
先着募集形式:2億円
(2024/2/21 19:00 から募集開始)
2024/2/21 19:00
先着募集 募集開始
2024/3/4 15:00
先着募集 募集終了
2024/3/11
運用開始日
運用期間
3ヶ月毎に配当2025/8/29
運用終了日(予定)
2025/9/25
償還予定日
「重要事項説明書」に当ファンドの条件や注意事項など(金融商品取引法第43条の5及び第37条の3に基づく重要情報を含みます。)をまとめています。投資の前に必ずご確認ください。
予定利回り(年率税引前)
2.20%
予定運用期間
18ヶ月
固定利回りの資産運用
Funds(ファンズ)
固定利回りの資産運用 Funds (ファンズ)は、ファンズ株式会社が運営を行なっております。
※固定利回りとは、ファンドの利回りが募集時に定められていることを意味しており、利回りを確約するものではありません。
ファンズ株式会社 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3103号
一般社団法人第二種金融商品取引業協会 加入
©Funds, Inc.All Rights Reserved.